「これから一生つけていく結婚指輪だから、最高のものを見つけたい…!」
このサイトでは、そんな2人に知ってもらいたい情報をまとめてご紹介しています。
名古屋で人気の結婚指輪ブランド紹介から、平均購入費用の最新データまで徹底ガイド。
ぜひ参考にしてくださいね。
2人にピッタリの結婚指輪を選ぶには、まず「どんな指輪が欲しいか」というこだわりを話し合うことが大切。
こだわりを絞り込むことができれば、おのずと2人に合ったブランドも見えてくるはずです。
絞り込みのポイントとなる要素は以下の通り。
品質・デザイン・サービス共に安定感がある定番ブランドは、信頼性も高いので堅実な2人にピッタリ。
「どれを選んだらいいのか分からない」という方は、まず定番ブランドからチェックしてみては?
2人の思いを形にするための大事な要素・デザイン。デザイン性にこだわって指輪を選ぶなら、豊富な種類が揃うブランドをチェックしてみましょう。
見た目だけでなく、着け心地や耐久性も高ければなお◎。
石なしのシンプルデザインが多かった結婚指輪ですが、最近ではダイヤモンドをあしらったものも人気。
せっかくのダイヤモンドですから、品質の高いものを取り扱うショップで探すようにしましょう。
「世界にたった1つの結婚指輪が欲しい!」という方には、やはりオーダーメイドがおすすめ。
2人のこだわりをトコトン反映させることができますよ。
フルオーダー・セミオーダーなど、2人に合うスタイルを選んで。
何かと出費の多い結婚ですから、できるだけ指輪の費用は押さえたい…という方も多いのでは?
リーズナブルでも、高品質・デザイン性の良い指輪はたくさんあります。
2人が納得できるものを、粘り強く探しましょう。
銀座ダイヤモンドシライシは、1994年に誕生した日本初のブライダルジュエリー専門店。
現在結婚指輪業界では定番となっているマンツーマンの接客システムやセミオーダーシステムなどを初めて取り入れたブランドとしても知られており、20年以上に渡り様々な世代から愛されています。
特に名古屋本店は地下鉄の駅からほど近く、百貨店も周辺に多い立地なので足を運びやすいと評判。国内ブランドならではの充実したアフターサービスも魅力で、着け心地や使いやすさにもこだわった上品なデザインの結婚指輪が手に入りますよ。
店内の雰囲気は落ち着いていて、高級感がありながらも入りやすい印象でした。接客も非常に良く、こちらの気持ちになって親身に選んで下さって。何より決め手になったのは、デザインの豊富さとアフターサービスの充実ぶりでしょうか。ここなら購入後も安心して気軽に立ち寄れるな、という気がしました。
店舗は外観から高級感に溢れており、接客が丁寧なのはもちろん飲み物をはじめとした細やかなサービスが印象的でした。友人に紹介されて行くと安くなる、とのことで下心半分だったのですが、いざ試着してみるとものすごく指馴染みが良くて、そのまま決めてしまいました。エレガントなのに可愛らしさもあるデザインで、価格も良心的なのがいいですね。
日本人女性に似合うようにデザインされている、というお話に納得するばかりでした。確かに指にはめるとしっくり来る感じで、上品なイメージ。ブランドネームになっているだけあってダイヤモンドの品質も非常に良いですが、価格は比較的良心的なので、どうしても!というブランドがない限りは一見の価値ありだと思います。
ブライダルリング専門店、というところにまず安心感があります。結婚指輪だけでも選択肢が多いので、必ず理想的なデザインが見つかるのではないでしょうか。私自身は、最初におすすめして下さった作品に一目ぼれして即決。ダイヤモンドの輝きが透き通って綺麗で、小粒でも充分存在感があります。
銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋本店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-4-22
アクセス:地下鉄東山線・名城線「栄」駅7番出口より徒歩2分
名城線「矢場町」駅6番出口より徒歩10分
定休日:年中無休(年末年始は除く)
電話番号:052-265-2021
http://www.diamond-shiraishi.jp/
銀座ダイヤモンドシライシ 名古屋ユニモール店
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール地下街(5番出入口)
アクセス:JR・近鉄・名鉄・地下鉄東山線・地下鉄桜通線「名古屋」駅より徒歩2分
定休日:ユニモール地下街に準ずる
電話番号:052-588-4731
公式サイト:https://www.diamond-shiraishi.jp/shops/nagoyaunimall
エクセルコダイヤモンドは、200年以上の歴史を誇る世界的なダイヤモンドブランド。
研磨の名門として語り継がれるトルコウスキー家によって創業され、とりわけ4代目のマーセル・トルコウスキーが発明した「イディアルラウンドブリリアントカット」は、ダイヤモンドの最高のプロポーションを引き出せるカッティング方法として有名です。
とりわけ名古屋本店は最寄り駅から徒歩3分という好立地に加え、専用ブースでじっくりと結婚指輪を選べると評判。世界に認められたダイヤモンドの品質はもちろん、確かな技術力でスタイリッシュな指輪を造ってもらえます。
ベルギー王室御用達、という称号に心惹かれ足を運んでみたら、とにかく質の良さに驚きました。それなのに価格も手に届くレベルで、日本人に合うデザインも多いと思います。名古屋本店での購入でしたが、スタッフの皆さんもジュエリーはもちろん会社についての知識も豊富で、接客態度も非常に良かったです。
婚約指輪をエクセルコダイヤモンドで購入したのですが、気に入ったので結婚指輪も、と来店させて頂きました。お陰様で重ね付けしてもしっくり来るデザインのものが手に入り、満足しています。ダイヤモンドからアームに至るまでこだわりが感じられる上質さで、こちらを選んで良かったです。
カットにまでこだわったダイヤモンドが使われている、というのが決め手でした。結果的に予算を少しオーバーしてしまいましたが、デザイン、品質共に納得のいく結婚指輪が購入できたので後悔はありません。初めてのことでちょっと緊張していたものの、理想を細やかに聞いた上で親身になって下さったのも良かったです。
シンプルだけど個性のある結婚指輪を希望していたのですが、エクセルコダイヤモンドさんでぴったりのものが見つかりました。店員さんが非常に丁寧で、アフターサービスもしっかりしているので信頼できると思います。珍しいブラックダイヤモンドを使った指輪もあり、他とは違うデザインを求める方にはおすすめです。
エクセルコダイヤモンド 名古屋本店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-6-26
アクセス:地下鉄名城線・東山線「栄駅」栄地下街三越前出入口から徒歩2分
16番出口から徒歩3分
定休日:年中無休
電話番号:052-238-0852
https://www.exelco.com/shop/nagoya
「身につける女性と調和し、内なる魅力を引き出す」4℃のジュエリー。同ブランドの高い技術によって生み出されるリングは、どの角度から見ても美しさを感じられます。
また、特殊技術から作り出された「4℃ピュアプラチナ」は、プラチナを最大限に輝かせる同ブランドの独自技術。高品質なダイヤモンドが持つ輝きをより引き立てるために、素材・デザイン・着け心地などあらゆる面にこだわったリングが用意されています。
はじめに色々と希望を聞いてくださったので、紹介してくださったのはどれも好みの指輪でした。私が選んだリングは、ダイヤがセットされている面を外側にすると華やかな印象になり、内側にすると控えめな印象になるものです。さまざまな見せ方ができる指輪ですし、何より婚約指輪との重ね付けした時にぴったりなデザインで気に入っています。
私たちはもともと指輪をつける習慣がなかったので、デザインよりも着け心地を重視しました。細くてウェーブがかかっているものを選んだのですが、とにかくシンプルで!という彼の意見を尊重して、裏側にダイヤを埋め込み、刻印していただきました。1つのダイヤを2つに分けて、それぞれの指輪に埋め込めるのが素敵です。
ストレートタイプでダイヤが控えめなものを希望していたのですが、理想だと思えたのがこちらの指輪だけでした。たくさんのアドバイスをいただきましたが、その際にとても品質の良いダイヤを使っていると伺い、グレードアップさせました。デザインや価格、アフターケア、スタッフさんの対応など全てにおいて満足です。
シンプルでおしゃれな結婚指輪を探していたところ、こちらのブランドでピンとくるデザインに出会いました。他にも豪華なものや個性的なものもあり、幅広いデザインの指輪が用意されていましたし、価格も幅広いので、とても選びやすいという印象です。スタッフの方に希望を伝えたところ、理想通りの指輪が購入できました。
4℃ブライダル 名古屋店
住所:〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-6-29 サウスハウス1F
アクセス:「栄駅」から徒歩3分
定休日:なし(年末年始除く)
電話番号:052-963-6021
公式サイト:https://4-bridal.jp/shop_list/area_cyubu_hokuriku/detail/10060/
4℃ブライダル 名鉄百貨店
住所:〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本店 本館1F
アクセス:名鉄「名古屋駅」からすぐ
定休日:なし(年末年始除く)
電話番号:052-585-7728
公式サイト:https://4-bridal.jp/shop_list/area_cyubu_hokuriku/detail/25010/
その名の通り、工房で大切な指輪を手作りできる「結婚指輪手作り.com」。プラチナをはじめとする、さまざまな素材の指輪がリーズナブルに作れるということで人気を集めています。
また、指輪を製作するときには工房は貸切。二人だけの空間なので、写真や動画を撮影しながらの製作も可能。楽しい思い出を作りながら、世界にひと組だけの指輪を手に入れられます。また、職人に全ての製作を依頼するフルオーダーもできます。
手作りができると耳にして伺ったところ、お店の雰囲気とサービスが気に入り、手作りすることに。不器用なので不安でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくれました。ブランドの店舗で見ていたよりもずっと安かったのに、本当に満足できる指輪が手に入りました。製作風景のムービーを撮影してくれたのもありがたかったです。
せっかくの結婚指輪なので、世界で一つのものを手作りしたい、と考えていました。表面に傷加工をし、大好きなルビーを入れたピンクゴールドの指輪を作りました。作業は小難しくないのも良かった点です。たとえ少し失敗しても、お店の方がきちんと直してくれるということだったので安心して作業ができました。
定番ブランドを見て回ったものの、しっくりくるものが見つからず、主人と相談して手作りにすることにしました。指輪の製作は比較的簡単で、お店の方も手伝ってくださいました。夫婦二人で何かを作るのはとても楽しかったです。デザインや素材が豊富だったのでかなり迷いましたが、親身に相談に乗っていただいたおかげでお気に入りの指輪ができました。
本当に愛着が持てる結婚指輪が欲しい、ということで手作りの指輪に決めました。製作時間は朝から昼過ぎまで約3時間程度。途中でスタッフの方の手をお借りしましたが、希望通りの指輪を作ることができました。製作過程はムービーや写真で残してくれたのも思い出になりました。結婚式で流したらとても好評でした。
結婚指輪手作り.com 名古屋店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-8-16栄5丁目ビル1階
アクセス:名城線「矢場町駅」から徒歩9分
定休日:木曜、金曜
電話番号:0120-487-999
公式サイト:http://結婚指輪手作り.com/nagoya.html
アイプリモは、1999年に誕生した日本のジュエリーブランド。銀座に本店を持ち、デザインの空枠とダイヤモンドをそれぞれに選べる「セミオーダーシステム」が特徴です。とりわけダイヤモンドの品質は折り紙付きで、世界有数の市場であるイスラエルに現地法人を構えているほど。独自の仕入れルートで、厳選した素材のみを取り扱っています。
名古屋の店舗は駅前店をはじめ、アクセスのしやすさが利点。特に路面店は高級感があり、ゆったりと結婚指輪を吟味できます。デザインのバリエーションも豊富なので、必ず理想のブライダルリングが見つかることでしょう。
名古屋駅から近かったので、行きやすくて助かりました。購入した結婚指輪は、夫婦でお揃い感のあるデザイン。素材の質の良さは感じられるものの、価格は比較的リーズナブルで嬉しかったです。サイズ直しができないデザインなので何かあった時はサイズ交換になるとのことでしたが、一度は無料だそうで、アフターサービスもしっかりしていると思いました。
リングのデザインはもちろん、ダイヤモンドの大きさや質の高さが決め手でした。担当してくれた店員さんも非常に良い方で、気に入ったものが見つかるまで親身になって付き合って下さり感謝しています。お店の雰囲気も高級感がありながら親しみやすく、購入後も気軽に立ち寄れそうな気がしますね。
白を基調とした店内は清潔感があり、店員さん皆良い方ばかりで「ここで働いてみたい!」と思うくらいでした。飲み物やお茶菓子などのサービスも行き届いており、ゆったりとリラックスした気持ちで指輪を選ぶことができて良かったです。既に婚約指輪を購入していましたが、結局こちらで結婚指輪も決めてしまいました。
結婚指輪専門店ということで、デザインのバリエーションが豊富なのはもちろんアフターサービスに関しても安心感があります。店舗やスタッフさんの雰囲気も良く、名古屋では2店舗お邪魔しましたが、どちらも非常に温かい対応で緊張がほぐれました。こだわりが光りつつ、意外とリーズナブルなお値段なのも嬉しいですね。
アイプリモ 名古屋栄店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-27-7
アクセス:地下鉄矢場町駅 5番出口より徒歩5分大津通り沿い
定休日:無休 ※臨時休業 4/3(水)・17(水)
電話番号:052-264-1175
公式サイト:https://www.iprimo.jp/shop/tokai/nagoya
アイプリモ 名古屋駅前店
住所:〒451-0046 "愛知県名古屋市西区牛島町6丁目24 アクロスキューブ名古屋5F
アクセス:JR・名鉄・近鉄・市営地下鉄線名古屋駅10番出口より徒歩3分
定休日:無休 ※臨時休業 4/3(水)・17(水)
電話番号:052-589-1735
公式サイト:https://www.iprimo.jp/shop/tokai/nagoya_ekimae
トレセンテは、1989年生まれの日本のジュエリーブランド。ヨーロッパのエッセンスを取り入れたモダンなデザインが特徴で、とりわけブランドの代表作「フローラ」は多くの女性たちから支持されています。フローラのデザインを気に入ったならトレセンテに決まり!という声もあるほど。
品質にもとことんこだわり、ハードプラチナや双子ダイヤなど希少な素材を厳選。アフターサービスも万全で、信頼できるブランドだと言えるでしょう。
シンプルで上品なデザインが多く、程よい華やかさもあるところが魅力だと思います。着け心地が良いとも聞いていたので試着させて頂くと、本当に指馴染みが素晴らしくてびっくり。店員さんはこちらが納得いく結婚指輪に出会えるまで根気強く付き合って下さり、説明も丁寧でとても有難かったです。
落ち着いた雰囲気ではあるものの、店内に入るとすぐに声をかけて頂けました。婚約指輪と結婚指輪をセットで購入したのですが、単体でも重ね付けしても魅力的で気に入っています。ダイヤモンドをはじめ宝石を変更したりもできるので、予算的に迷っている方は相談してみることをおすすめします。フローラは一見の価値あり!
普段がアクセサリーに不慣れなので、使いやすいけれどさり気なく輝くような結婚指輪がいいな、と思っていました。トレセンテさんは試着してみた時の着け心地がものすごく良くて、まさにビビッと来たんです。上品で繊細なデザインは、ずっと眺めていても飽きません。婚約指輪と結婚指輪、セットで着けるとまた雰囲気が変わるのもお気に入り。
着けてみた瞬間、スルッと指に馴染む感覚ですぐに気に入りました。他店に比べてプラチナに重厚感がある気がしたのですが、純度の高いものが厳選されているためアレルギーが出にくいそうです。初めての指輪選びなので少し及び腰でいたら、ひとつひとつ丁寧に作品を紹介して下さって、魅力が分かりやすかったのもポイントですね。
トレセンテ 名古屋マリオット店
住所:〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 名古屋マリオットアソシアホテル15階
アクセス:JR名古屋駅より直結
定休日:不定休
電話番号:052-562-0528
公式サイト:https://www.trecenti.com/shop.php
アイズストーンは、愛知県名古屋市を中心に展開する日本のジュエリーブランド。創業は1953年と長い歴史を誇り、現在に至るまで10万組以上に選ばれた実績を持つということで、品質も信頼できます。
ダイヤモンドは独自基準で厳選し、世界でも僅か1%にも満たないという高品質ダイヤモンド「フォーエバーマーク」の国内認定ジュエラーとしても豊富な種類を用意。クリーニング永久無料をはじめアフターサポートも万全で、卓越した職人技によって造られた結婚指輪は着け心地滑らかです。
落ち着いた店内で、飲み物のサービスも充実しているので待ち時間も楽しめます。購入した結婚指輪はピンクダイヤモンドがアクセントになっており、程よい華やかさで大切に使い続けられそうです。ウェーブがかったデザインで、指が細く見えるところもお気に入り。プラチナだけでなくゴールドの指輪も選べるので、ゴージャス好みの方にもおすすめです。
実は初めて聞いたブランドだったのですが、ネットで知ってお店に足を運んでみるとスタッフさんの対応や雰囲気も良く、デザインが豊富だったのでこちらを選びました。価格もお手頃で、結婚指輪以外にも様々なアクセサリーがあったので、購入後もちょくちょく記念日などにお邪魔したいなと思います。
清潔感のある店内で、じっくりと集中して指輪を選ぶことができます。婚約指輪は他のブランドで購入したのですが、ずっと気になっていたので結婚指輪はこちらで、とお邪魔してみたところ、重ね付けしやすいデザインのものがあって良かったです。ダイヤモンドをはじめ素材は上質なのに、とにかくリーズナブルで助かりました。
希少なピンクダイヤモンドを取り扱っているとのことで気になっていたのですが、理想どおり繊細なデザインの結婚指輪が手に入りました。ピンクダイヤは年齢を重ねた時にどうだろう……と悩んでいたものの、実際目にしてみるとカラーがとても上品で、おばあちゃんになってもきっと大切に着け続けられると思います。老舗ならではの安心感もあり、こちらで決めて良かったです。
アイズストーン 大曽根本店
住所:〒462-0825 名古屋市北区大曽根2-9-40
アクセス:地下鉄名城線大曽根駅3番出口から徒歩3分/JR・名鉄大曽根駅から徒歩3分
定休日:木曜定休 ※祝日は営業
電話番号:052-915-8181
公式サイト:https://is-stone.com/shop/
アイズストーン 栄店
住所:〒460-0008 名古屋市中区栄3丁目19-7 PROTECT4 7F
アクセス:地下鉄名城線矢場町駅から徒歩5分/地下鉄東山線栄駅から徒歩7分、ナディアパーク(LOFT)横
定休日:水曜定休 ※祝日は営業
電話番号:052-262-1011
公式サイト:https://is-stone.com/shop/
アンジェリックフォセッテは、幅広いバリエーションが魅力の国内のジュエリーブランド。年間1万組を超えるカップルに選ばれているというだけあって、実績も確かです。関東を中心に名古屋や仙台にも店舗が置かれており、いずれも白と赤を基調とした清潔感溢れる店内でゆっくりと指輪を選ぶことができます。
様々なテーマごとに造り上げられるブライダルリングは、名前の由来もロマンチック。価格も良心的で、愛らしいピンクダイヤモンドを用いた作品も多いので、気になる方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
名古屋店は大通りに面した路面店なので、行きやすくて良かったです。色々なブランドを吟味したのですが、結果的には一番コスパが良さそうだと思ったアンジェリックフォセッテに決めました。店内はアットホームな雰囲気で、接客も親しみやすくて相談しやすかったです。婚約指輪と重ね付けしても素敵な結婚指輪が手に入り、満足しています。
サイトで拝見したところウェーブ状のデザインが豊富だったので足を運んだのですが、おすすめされたものを試着してみると指がすっきりと美しく見え、迷わずこちらに決めました。価格も比較的リーズナブルで、飽きの来ない結婚指輪が豊富だと思います。清潔感がありながら入りやすい雰囲気の店舗も魅力的で、今後も気軽に立ち寄れそうです。
最終的にはアフターサービスが充実していたのが決め手ですが、指輪の質も接客も素晴らしかったです。お互い職場にもはめて行くつもりだったので、シンプルで使いやすそうなデザインの結婚指輪を購入できて満足しています。若いカップルが多い印象だったこともあり、価格もかなり良心的ですね。
初めて購入するということもあって不安もありましたが、知識が不十分な私たちにも分かりやすいよう素材や特徴について丁寧に説明して下さって助かりました。指輪を試着してみると驚くほどのフィット感で、全く違和感がなかったのが決め手です。価格に対して質が良いので、予算的に結婚指輪の購入を迷っている方にもおすすめですよ。
アンジェリックフォセッテ 名古屋店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-16
アクセス:
名古屋市営地下鉄東山線栄駅より徒歩10分(16番出口直進 名古屋パルコ様西館クレストンホテル向かい)
名古屋市営名城線矢場町駅より徒歩3分(4番出口 名古屋パルコ様西館クレストンホテル向かい)
定休日:年内無休・但し12/31~1/3は休み
電話番号:052-249-4188
公式サイト:https://www.angelique-fossette.jp/shop/#chubu
ヴェラモーレは、表参道に名古屋、京都、神戸と、国内でもモダンな印象のある地域を中心に展開されているジュエリーブランド。「真実の愛」を意味するブランドネームの通り、ふたりの奇跡とも言える運命、そして絆がいつまでも続くよう購入からアフターケアまでをサポートしてくれます。
オリジナルリングには、世界でも1%にも満たないとされる高品質のダイヤモンドを厳選して使用。シンプルでエレガントな結婚指輪が豊富に揃っているほか、他にも20ブランド以上の作品を取り扱っており、セレクトショップとしても評判です。
予約をせずに立ち寄ってしまったのですが、非常に丁寧な接客をして頂き感謝しています。まさかディズニーコラボのジュエリーがあるとは思わず、細やかなところまでこだわったデザインのものが購入できました。オリジナルリングも素敵で、他ブランドのものまで幅広い中から選べるのがいいですね。
とにかくデザインの種類が豊富です。シンプルなものから華やかなものまで、様々なブランドやオリジナルリングの中から選べるので必ずお気に入りが見つかると思います。他店に比べると価格もリーズナブルな印象で、アフターサービスもしっかりしているので安心して購入できました。
予算が限られていたので結婚指輪は諦めかけていたのですが、ヴェラモーレさんは全体的に良心的な価格のものが多く、お陰様で無理なく素敵な指輪が購入できました!かといってシンプルすぎるというわけではないので、ゴージャスなアクセサリーが好みの方にもおすすめできると思います。
一点もののデザインも多く、他とは違う結婚指輪が欲しい方にはぴったりのブランドだと思います。接客にも押しつけがましいところはなく、ゆったりと自然な流れで気に入ったものを購入できました。太さまでスタッフさんが相談に乗って下さったので、自分の指にしっくりと似合って違和感がありません。お話も面白く、迷う時間も楽しめますよ。
ヴェラモーレ 名古屋本店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区 栄3丁目4番6号先 サカエチカ
アクセス:サカエチカ内、クリスタル広場より丸栄方面へ徒歩約1分
定休日:年中無休 ※サカエチカに準ずる
電話番号:052-955-5057
公式サイト:https://www.veramore.jp/shop/
ラザールダイヤモンドは、世界じゅうのダイヤモンドの中でも0.14%にしか該当しないという上澄みのみを厳選し、上質なブライダルリングを造り続けているジュエリーブランド。そのこだわりが一目で分かる、と言われるほど圧倒的な輝きを放つダイヤモンドはフォルムも素晴らしく、世界三大カッティングブランドにも数えられています。
カラット数が少なくても繊細な美しさが楽しめるので、質の割にはコスパが良いのも特徴。シンプルでエレガントなものから個性派まで、豊富なデザインから選ぶことが可能です。
祝日ということもあり、買い物中に気になって立ち寄ったので予約をしていなかったのですが、快く迎えて下さり対応もスムーズでした。購入した「ブリスコレクション」はシンプル好みの私たち夫婦にぴったりで、穏やかなゴールドが肌の色味にもよく似合います。ダイヤモンドの輝きはさすがの一言。目立つけれど嫌味がなく、上品な印象です。
栄店にお邪魔したのですが、パルコの向かいにあるのでアクセス良好で助かりました。何より気に入ったのは、ダイヤモンドの透き通るような輝き。カッティングも美しく、予算内でカラーやクラリティといったグレードにもこだわることができて満足です。はじめに行った時はわけあって1時間以内で退店しなければならなかったところ、丁寧に接客して頂けて嬉しかったですね。
世界3大カッティングブランド、という称号からずっとラザールダイヤモンドさんが気になっていました。他にも色々と回りましたが、やはりダイヤモンドの輝きが圧倒的だと感じ、改めてこちらに決めることに。試着してみると着け心地も滑らかで、ずっと大切にしていけそうな指輪だと思います。
ダイヤモンドや金属の質がものすごく良いのに、お値段が比較的手ごろなところに惹かれました。保証やアフターケアもしっかりしており、突然立ち寄ったにも拘わらず非常に丁寧な対応をして頂けたので感謝しています。デザインはウェーブ型なのにどこの角度からでもダイヤモンドが見えるところが魅力で、眺めているだけでうっとりです。
ラザールダイヤモンド 名古屋栄店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目28-17
アクセス:地下鉄名城線矢場町駅4番出口より徒歩5分
定休日:無休
電話番号:052-238-5660
公式サイト:https://www.lazarediamond.jp/shops/nagoya.php
ラザールダイヤモンド 大名古屋ビルヂング店
住所:〒450-6490 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 2F
アクセス:
東海道新幹線 名古屋駅 徒歩5分・JR 名古屋駅 徒歩3分・近鉄 名古屋駅 徒歩3分・名鉄 名古屋駅 徒歩3分・地下鉄東山線 名古屋駅 徒歩1分・地下鉄桜通線 名古屋駅 徒歩5分・あおなみ線 名古屋駅 徒歩5分
※地下鉄東山線コンコースから大名古屋ビル連絡通路(ダイナード)が直結
定休日:大名古屋ビルヂングに準ずる
電話番号:052-526-0300
公式サイト:https://www.lazarediamond.jp/shops/dainagoya.php
ティファニーは、世界5大ジュエラーにも数えられるアメリカ発のジュエリーブランド。その上質さや、伝統と流行を両立した豊富なデザインはもちろん「ティファニーブルー」と呼ばれる爽やかかつ優雅なカラーのボックスが印象的で、多くの女性の憧れの的となっています。
ラグジュアリーブランドの中では、比較的手が届きやすいものからハイジュエリーまで、予算に合わせて幅広い選択肢が存在するのも特徴。ティファニーと言えば誰もが頷くほど知名度も高いので、有名な海外ブランドの結婚指輪をお求めの方には非常におすすめです。
何と言ってもブランドイメージがピカイチだと思います。余程こだわりのある方は別として、サプライズの婚約指輪を選ぶ時でもここなら間違いない、と言えるブランドです。私も例に漏れず、上品なのに圧倒的な存在感のティファニーブルーは永遠の憧れだったので、婚約指輪も結婚指輪もこちらで購入できて幸せです。
一生に一度の結婚指輪ということで色々と回りましたが、やはりティファニーがいい!ということで再訪。ブランドとして王道、というのはもちろん、どこから見ても美しい指輪なので着けているだけで何となくテンションが上がります。あとはやはり長年続いているブランドなため、購入後のアフターサービスを心配しなくて良いのもポイントですね。
職場にもはめていきたいと思っていたので、シンプルだけどエレガントなデザインのもの……と探していたらティファニーにたどり着いたんです。何と言ってもリングの曲線とダイヤモンドの対比が美しくて一目惚れ。接客に関してもさすがといった感じで、待ち時間の間も丁寧に声かけをして下さり、信頼できると感じました。
結婚指輪は日常的に使いたい派だったので、シンプルでありつつも指がなるべく綺麗に見えるものを、と思っていました。ティファニーのブライダルリングは全体的にほっそりと華奢なラインのものが多く、女性らしいデザインを求める方にはぴったりなのではないでしょうか。着け心地も良かったため、きちんとケアしながら大切に使っていきたいと思います。
ティファニー ジェイアール名古屋タカシマヤ店
住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4
アクセス:JR名古屋駅桜通口側中央コンコース2階
定休日:記載なし
電話番号:052-566-1101
公式サイト:https://www.tiffany.co.jp/jewelry-stores/jr-nagoya-takashimaya
ティファニー 名古屋松坂屋店
住所:〒460-8430 愛知県名古屋市中区栄3-16-1
アクセス:地下鉄矢場町駅より徒歩0分 (地下道直結)
定休日:記載なし
電話番号:052-264-2086
公式サイト:https://www.tiffany.co.jp/jewelry-stores/nagoya-matsuzakaya
ティファニー 名古屋三越店
住所:〒460-8669 愛知県名古屋市中区栄3-5-1 名古屋三越栄店1階
アクセス:地下鉄「栄」駅西改札口から サカエチカ6番出口
定休日:記載なし
電話番号:052-252-3107
公式サイト:https://www.tiffany.co.jp/jewelry-stores/tiffany-nagoya
その名の通り、工房で大切な指輪を手作りできる「結婚指輪手作り.com」。プラチナをはじめとする、さまざまな素材の指輪がリーズナブルに作れるということで人気を集めています。
また、指輪を製作するときには工房は貸切。二人だけの空間なので、写真や動画を撮影しながらの製作も可能。楽しい思い出を作りながら、世界にひと組だけの指輪を手に入れられます。また、職人に全ての製作を依頼するフルオーダーもできます。
手作りができると耳にして伺ったところ、お店の雰囲気とサービスが気に入り、手作りすることに。不器用なので不安でしたが、スタッフの方が丁寧に教えてくれました。ブランドの店舗で見ていたよりもずっと安かったのに、本当に満足できる指輪が手に入りました。製作風景のムービーを撮影してくれたのもありがたかったです。
せっかくの結婚指輪なので、世界で一つのものを手作りしたい、と考えていました。表面に傷加工をし、大好きなルビーを入れたピンクゴールドの指輪を作りました。作業は小難しくないのも良かった点です。たとえ少し失敗しても、お店の方がきちんと直してくれるということだったので安心して作業ができました。
定番ブランドを見て回ったものの、しっくりくるものが見つからず、主人と相談して手作りにすることにしました。指輪の製作は比較的簡単で、お店の方も手伝ってくださいました。夫婦二人で何かを作るのはとても楽しかったです。デザインや素材が豊富だったのでかなり迷いましたが、親身に相談に乗っていただいたおかげでお気に入りの指輪ができました。
本当に愛着が持てる結婚指輪が欲しい、ということで手作りの指輪に決めました。製作時間は朝から昼過ぎまで約3時間程度。途中でスタッフの方の手をお借りしましたが、希望通りの指輪を作ることができました。製作過程はムービーや写真で残してくれたのも思い出になりました。結婚式で流したらとても好評でした。
結婚指輪手作り.com 名古屋店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄5-8-16 栄5丁目ビル1階
アクセス:名城線「矢場町駅」から徒歩9分
定休日:木曜・金曜
電話番号:0120-487-999
公式サイト:http://結婚指輪手作り.com/nagoya.html
二人のこれまでの思い出やエピソードを込めた、世界で一つの指輪作りをお手伝いしてくれる手作り指輪工房「G.festa」。1組のカップルにつき、プロの専任スタッフが1人ついてきめ細やかなアドバイスをしてくれます。
指輪のイメージが固まっていなくても、たくさんのデザイン集を用意しているので、きっとお気に入りの指輪が作れるはず。所要時間は打ち合わせなどを含み約3時間と短時間で、受け取りまでは1〜2ヶ月必要となります。
ブランドにはこだわりがなく、せっかくなら手作りをと思っていたところ、こちらのサイトを見つけました。ミル打ちの指輪も作れるようだったのでここだ!と思いました。お店の方もとても優しく、人見知り気味な私でも楽しく作業できました。カーブのきいた指輪も作れるようで、想像していたよりも融通が効くんだなと感じました。
自分で好きな指輪の形にアレンジできると聞き、とても惹かれました。自分たちのオリジナルの指輪を作り上げられ、さらにリーズナブルという点が決め手となり、指輪を作りに行きました。終始楽しい雰囲気で製作ができ、思い出も増えました。また、指輪のクリーニングも無料でしていただけるとのことでありがたいなと思っています。
デザインも二人で考えて、手作りの結婚指輪を作りました。他の人と形がかぶることもない点がとても良いと思います。上手に作れるかどうか不安ではありましたが、とても丁寧に作業の仕方を教えていただけるので、誰でも楽しみながら作れます。作っている最中も、スタッフの方といろいろお話ができたので、とても楽しい時間でした。
仕事柄、シンプルな指輪を希望していたのですが、デザインを自分たちで決められる点、そしてやはり手作りできるという点が決め手になりました。結婚指輪をデザインを決める際には、お店の方のアドバイスもいただきとても助かりました。店内には先輩カップルが作った指輪の写真がたくさんあり、非常に参考になります。
手作り指輪工房G.festa 名古屋店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-28-29
アクセス:地下鉄「矢場町」から徒歩3分
定休日:第2・第4火曜・毎週水曜(祝日の場合は営業)
電話番号:052-261-6676
公式サイト:http://www.yubiwatsukuru.com/about/
ダイヤモンドとリングをオンライン上で選び、オーダーメイドの結婚指輪を作ることができるブリリアンスプラス。結婚指輪のデザインは、なんと3,000種類以上。
オンラインでのオーダーシステムを利用することによりリーズナブルな価格を実現していますが、指輪の製作を手がけるのは熟練の職人。高品質なリングを手に入れることができます。また、ショールームではサンプルのリングを試着することができるので、実物を見てからオーダーすることも可能です。
着け心地がとても良い、指がきれいに見える指輪を購入することができました。デザインも個性的すぎないのがお気に入りです。普段指輪をつけない私でも違和感なくつけていることができる点がとても良いなと思っています。インターネットでのオーダーとなるので、コストパフォーマンスがとても良い点が大きな魅力だと思います。
決め手は、「日常使いができるデザインかどうか」。着け心地にもこだわりたかったので、日本製の指輪が良いなと思って探していたところ、ブリリアンスプラスの指輪に出会いました。バリエーションが非常に多く、高品質なのに手が届きやすい価格である点がとても良いです。着け心地と価格が理想通りだったので購入を決めました。
結婚指輪を探すときに、指がきれいに見えるデザインを探していたところ、ブリリアンスプラスでシンプルな指輪に出会いました。指がきれいに見えるのはもちろんですが、指あたりよく作られているので、違和感なくつけることができます。ダイヤがついているものを選びましたが、しっかりと埋め込まれているので、日常でも使いやすいです。
なかなか欲しいと思える結婚指輪に出会うことができませんでしたが、ネットで探していたところ、個性的で落ち着きのあるデザインの理想の指輪を見つけることができました。オーバルヴィンテージという指輪を選んだのですが、さりげなくおしゃれなので、主人も気に入ったようで常に身につけてくれています。
ブリリアンスプラス 名古屋・四間道ショールーム
住所:〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野1-36-47
アクセス:名古屋市営地下鉄「丸の内駅」から徒歩8分
定休日:火曜、水曜(祝日の場合はオープン)
電話番号:0120-978-345
公式サイト:https://www.brilliance.co.jp/yoyaku/nagoya.html
非常に多くのデザインを取り揃えているケイウノ。シンプルなリングから、二人の希望を盛り込んだオーダーメイドまで幅広く対応してもらえます。すでにあるデザインでも、素材やダイヤの数、リングの幅などを変えながら、二人の理想の指輪を作り上げていくこともできます。
大切な指輪の製作を担当してくれるのは、長年技術を磨いてきた熟練の職人。理想を叶えた、二人らしいリング選びができるブランドと言えるでしょう。
私は指が短いのが気になっていたのですが、選んだ指輪は緩やかなカーブを描いているので、はめたときに手がとてもきれいに見えます。また、素材をプラチナに変更することもでき、主人とお揃いにできたのが嬉しいです。オーダーメイドではない指輪でも、いろいろと変更できる点が良いなと感じました。
オーダーメイドの指輪を手ごろな価格で作ることができたのが良かった点です。夫婦それぞれの好みを尊重して異なるデザインにしたのですが、デザインの幅を似せるなどしてお互いが納得できるデザインができました。打ち合わせをしている間、デザイナーさんが私たちの希望をどんどん絵にしていってくださったのも新鮮でした。
婚約指輪をケイウノでオーダーしたので、結婚指輪もオーダすることを決めていました。ゴールドを入れたいという希望があったのですが、それをお伝えしたところ希望にぴったりの素敵な指輪を提案してくださいました。もちろん婚約指輪と重ね付けしたときの相性もバッチリ。満足できる指輪を作っていただくことができました。
派手なものは苦手なのでシンプルな指輪を選びましたが、指から外すと実はハートの形になるところが気に入り、購入することを決めました。さらに指輪をはめたときのシルエットがきれいだったことも決め手の一つです。店内にはシンプルな指輪の他にもキラキラした指輪もたくさんありました。種類がとても豊富なのも魅力的だと思います。
ケイウノ 本山本店
住所:〒464-0032 愛知県名古屋市千種区猫洞通3-9
アクセス:地下鉄東山線、名城線「本山駅」から徒歩10分
定休日:水曜(祝日は営業)
電話番号:052-763-6155
公式サイト:https://www.k-uno.co.jp/shop/motoyamahonten
ケイウノ ジェイアール名古屋タカシマヤ店
住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ1階
アクセス:JR東海道線、中央線、関西線「名古屋」駅
定休日:タカシマヤに準ずる
電話番号:052-566-3928
公式サイト:https://www.k-uno.co.jp/shop/jrnagoya
オーダーメイドサロン名鉄店
住所:〒450-8505 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目2-1 名鉄百貨店本店本館1F
アクセス:JR東海道線、中央線、関西線「名古屋」駅
定休日:名鉄百貨店本店に準ずる
電話番号:052-585-7688
公式サイト:https://www.k-uno.co.jp/shop/meitetsu
注文を受けてから1本1本職人が仕上げるスタージュエリーの結婚指輪。デザインのベースは日本人が好むとされているシンプルなものですが、その中にもオリジナリティを盛り込むのが同ブランドの魅力。
例えば、クラシカルな雰囲気を出せるミル打ちを施された指輪をルーペで覗いてみると、一つ一つの粒に星型やハート形が描かれているなど、細やかな細工が施されています。随所に光るこだわりが、世の女性の心を引きつけてやまないブランドです。
ダイヤが入っている、ストレートのデザインのものを探していましたが、スタージュエリーでハーフエタニティのリングを購入。ダイヤをレールで挟んだデザインなので、引っかかる感じもなく、滑らかなつけ心地です。本当に可愛くてお気に入りです。永久保証がついているとのことなので、長い間安心してつけられるのも選んだ理由の一つです。
薬指が細すぎて指輪を探すのに苦労しましたが、こちらのブランドで気に入った指輪は私の指のサイズにお直しできました。加えて、ダイヤがついているけれどフラットなデザインであること、プラチナなのにペアで30万以内だったことが決め手になりました。他のブランドとは少し違うデザイン性があるけれど、飽きがこなさそうなのもポイントです。
指輪を試着した時の直感で決めました。シンプルなデザインですが、少しカーブしているところと、カーブの縁にさりげなく小さなダイヤモンドがついているところがお気に入りです。全体的に、リーズナブルで可愛い指輪が多かったような気がします。シンプルなデザインなので、ゴテゴテしていないものが好きな人にはおすすめだと思います。
お店に行った時に、可愛いと思って試着したものが、私の指にも主人の指にもぴったりなデザインだったのでとても気に入りました。どんな服装にも合うシンプルなものを、と思って探していたのでお気に入りが見つかって良かったです。私が大好きな映画で使われていた指輪だと店員さんから聞いて、運命的だと思ってしまいました。
スタージュエリー 名古屋栄店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-15-39
アクセス:JR「名古屋駅」すぐ
定休日:不定休
電話番号:052-249-3163
公式サイト:https://www.star-jewelry.com/shoplist/nagoya.html
スタージュエリー 名古屋高島屋店
住所:〒450-6001 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4ジェイアール名古屋タカシマヤ1F
アクセス:JR「名古屋駅」すぐ
定休日:高島屋JR名古屋に準ずる
電話番号:052-566-8221
公式サイト:https://www.star-jewelry.com/shoplist/nagoya_takashimaya.html
スタージュエリー 名古屋三越店
住所:〒460-8669 愛知県名古屋市中区栄3-5-1名古屋栄三越本店1F
アクセス:市営地下鉄東山線、名城線「栄駅」から地下街で連絡
定休日:三越名古屋栄に準ずる
電話番号:052-249-9651
公式サイト:https://www.star-jewelry.com/shoplist/nagoya_mitsukoshi.html
スタージュエリー 名古屋パルコ店
住所:〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-29-1名古屋パルコ西館1F
アクセス:地下鉄名城線「矢場町駅」より名古屋パルコ東館B1Fへ直結
定休日:名古屋パルコ店に準ずる
電話番号:052-264-8048
公式サイト:https://www.star-jewelry.com/shoplist/nagoya_parco.html
ビジュピコは、日本最大級のセレクトショップで、3000種類以上のブライダルリングを取り扱っています。取り扱っているブランドも豊富で、日本で人気のブランドから海外のハイブランドまで取り揃えているので、さまざまな好みに対応可能です。さらに、自社工場を持っているためメンテナンスやアフターサービスも充実しています。
購入したのは「ラブ&ノーツ」というブランドの指輪を購入しました。アンティーク調のデザインが気に入っています。ほかのデザインも試しましたが、試着した際のつけ心地が決め手となりこれに決めました。高級感を前面に出したダイヤのある部分と、シンプルなアーム部分を日によって付け替えることができるので、飽きることなく楽しんでいます。
ビジュピコのスタッフさんからは、「フラー・ジャコー」というブランドの指輪を勧めてもらいました。指輪の内側がなめらかなデザインとなっており、これまで着けたことのある指輪の中でもトップクラスのつけ心地でした。デザインについても、ストレートラインのアームデザインで、シンプルかつ飽きの来ないものです。理想的な指輪に巡り合わせてくれたことを大変感謝しています。
結婚指輪はシンプルなものを希望していましたが、シンプルすぎるのもどうかといろいろ迷っていました。結局お店では2時間以上迷っていましたが、スタッフさんはじっくり時間をかけて選ばせてくれました。最終的に、ねじったアームデザインと少量のダイヤをあしらった「クゥドール」というブランドの指輪に決めました。値段も思っていたより安価だったので良かったです。
「galopine&galopin」という名前のブランドを紹介してもらい、とても気に入りました。名前の意味は「おてんば娘とわんぱく小僧」だそうで、自分たちにぴったりだと思ったからです。指輪の方は、アームに二つの大きなダイヤをあしらったデザインに惹かれて、「コタコット」というモデルにしました。また、購入の際には、二つのダイヤの内一つをルビーに変更してもらうといったカスタマイズもしてもらいました。
たくさんの指輪の中から、プラチナ素材の細めのデザインのものを選びました。V時の婚約指輪と重ね着けしたときにぴったりだったのが決め手となりました。杢目金屋のコンセプトデザインや商品名は和風で可愛らしく、とても気に入りました。ケースもなかなか見ない印籠型で、個性的だと思います。店舗の雰囲気もよく、また行きたいと思っています。
ビジュピコ 名古屋本店
住所:名古屋市中区丸の内3丁目19-23 5thFPSビル1F
アクセス:地下鉄「久屋大通駅」2番出口すぐ
定休日:年中無休
電話番号:052-954-8109
公式サイト:https://bijoupiko.com/shoplist/bijoupiko-nagoya-honten/
ビジュピコ 名古屋栄店
住所:名古屋市中区栄5丁目15-17 名古屋N2ビル1F・2F
アクセス:「矢場町駅」1,3番出口より徒歩1分
定休日:年中無休
電話番号:052-252-8188
公式サイト:https://bijoupiko.com/shoplist/bijoupiko-nagoya-sakae/
ショップの名前ともなっている「杢目金」とは、400年もの昔から日本に伝わる伝統的な金属加工法です。この技法は、一度は消えかけたのですが、それをブライダルリングの加工法という形で復活させたのが杢目金屋でした。杢目金は、複数の金属を混ぜ合わせることで、名前の通りまるで木目のような模様を出す技法です。同じものが二度と作れないので、オリジナリティのあるリングが欲しい人にはうってつけでしょう。
私が杢目金屋で購入したのは、「紅ひとすじ」という一番人気のものでした。購入したとはいっても、杢目金屋のリングはまったく同じデザインのものはないので、実質的にフルオーダーと言えるでしょう。色使いも素敵ですが、他にはない1枚の金属板を2枚に切り出してペアリングを作るという製法も気に入っています。見た目は違っていても元は同じだったことから、不思議な一体感を感じます。
結婚指輪は、ぜひともどんな高価なブランドのものよりも、世界に一つしかないオリジナルのものが欲しいと思っていました。杢目金屋のデザインは、ベースになるデザインをもとに宝石の種類や指輪の太さなど、こちら側で大幅にカスタマイズできるのが良かったです。リングのデザインは、スタッフさんも交えて3人でじっくり考えることができました。
当初は海外ブランドでもいいかと思っていましたが、他人のものとかぶる以上に飽きてしまう可能性が気になって、オリジナリティのあるリングを求めるようになっていました。雑誌などでは「シンプルで飽きが来ない」という言葉が常套句のように使われていますが、本当に飽きが来ないデザインを求めた結果、杢目金屋に落ち着きました。もちろん理想だった世界にひとつだけのリングを手に入れることができ、満足しています。
フルオーダーの指輪をお願いしたくて、店員さんとは何度も話し合いを繰り返しました。接客は100点満点と言っていいでしょう。言葉遣いや話し方だけでなく、話すトーンやスピードに至るまで、お客さんを大事にしていることがよく伝わってきました。また、接客態度も謙虚で、この謙虚さが日本の伝統工芸である杢目金を支えているのだなと感じました。
結婚指輪は日常的に身につけるものなので、シンプルかつこだわりのあるものを希望していました。私が杢目金屋で選んだリングは木目調でとても気に入っています。二人で選んだ2種類の金属を混ぜ合わせ、それで作った木目調の金属板を加工してリングにするそうです。予約をしていたおかげでしっかり準備をして待っていてくれました。パンフレットなどもたくさんもらえて、楽しい時間を過ごすことができました。
杢目金屋 名古屋本店
住所:名古屋市中区栄3-28-15南大津ビル
アクセス:地下鉄名城線/矢場町駅「4番出口」より徒歩5分
定休日:木曜日(祝日は営業)・年末年始
電話番号:052-251-0285
公式サイト:https://www.mokumeganeya.com/shop/nagoya/
杢目金屋 名古屋ユニモール店
住所:名古屋市中村区名駅4-5-26 ユニモール地下街
アクセス:地下鉄東山線/名古屋駅「改札口」よりすぐ JR・近鉄・名鉄・地下鉄桜通線/名古屋駅「中央口改札」より徒歩1分
定休日:ユニモール地下街に準ずる
電話番号:052-485-6098
公式サイト:https://www.mokumeganeya.com/shop/unimall/
杢目金屋 名鉄百貨店
住所:名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店 本館1F
アクセス:名鉄 名古屋駅からすぐ
定休日:名鉄百貨店に準ずる
電話番号:052-585-7801
公式サイト:https://www.mokumeganeya.com/shop/meitetsu/
名古屋ゆびわ物語の特徴は、なんと言っても結婚指輪を自分で作れることでしょう。完全一組制で、この世にたった一つだけの自分オリジナルの指輪を作ることができます。さらに、お店は1組貸し切り制となっているので、他の人を気にすることなく、自分の理想の指輪をじっくりと考えることができます。もちろん、スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、初心者でも安心して自分の理想の指輪を作ることができます。
作業は平均して3時間ほど。最初にロウでできた原型を作り、その後、職人によって金属の加工が行われます。完成までの期間はおよそ1ヶ月から1ヶ月半となっていますが、急ぎの場合は最短10日で仕上げることもできます。カスタマイズに関しては、指輪の内側にカラーダイヤや誕生制を埋め込んだり、誕生日や手描きイラストを入れたりすることで、世界にひとつだけのリングを作ることができます。
※名古屋ゆびわ物語の口コミは見つかりませんでした
名古屋ゆびわ物語
住所:愛知県名古屋市中村区名駅南1-23-14 ISE名古屋503号室
アクセス:JR ・近鉄・名鉄・地下鉄名古屋駅より徒歩約5分
定休日:不定休
公式サイト:https://aiai-ring.com/
ith は、もともとは吉祥寺の小さなアトリエからスタートしたジュエリーブランドです。ブランドの代表である女性職人、高橋亜結さんが全国から同士を集め、少しずつ事業を拡大していきました。100種類以上にも渡る豊富なバリエーションが強みで、一人ひとり異なる理想や希望に対してしっかりと応えてくれるでしょう。ダイヤモンドも良質なものを厳選しているため在庫を抱え込まず、複数の業者との契約によって様々な要望に応じることが可能です。
ith の特徴はなんと言ってもその豊富なサンプルの量でしょう。どのブランドよりもたくさんのサンプルを用意していると感じました。来店前にネットであらかじめある程度の目星をつけておくといいでしょう。職人さんとも直接話ができるため、オーダーには融通が利きます。店舗も落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと相談に乗ってもらうことができました。
理想の指輪のイメージは固まっていたものの、それに合う指輪がなかなか見つかりませんでした。そんな時にネットで探していて一目惚れしたのがith でした。試着もしてみましたがますます気に入り、その場で購入を決めました。ベースデザインをカスタマイズすることもできるので、他にはないデザインの指輪がほしいという人には自信を持っておすすめできるブランドです。
本格的なアクセサリーの購入が初めてだったので、不安を抱えたまま店舗に行きました。しかし、スタッフの方は非常に丁寧で安心できる接客をしていただき、不安が解消されました。指輪の方も。基本のデザインだけでも十分きれいなのに、そこにさらに自分ならではのアレンジを加えることができるので、見ているだけで楽しかったです。こちらの要望にも柔軟に応えて下さいました。
シンプルで、なおかつおしゃれな結婚指輪を求めていました。なかなか気に入るデザインが見つからず困っていたところでithを見つけました。そこで、まさに自分の理想にピッタリの派手過ぎず、なおかつ控えめすぎないデザインの指輪を見つけることができました。スタッフさんの説明も丁寧で、ここで決めてよかったと心から思っています。
来店の際には、指輪の希望のデザインについてしっかり話し合ってくれました。結婚指輪は、真ん中のダイヤモンドがアクセントになった個性的なデザインのものが気に入って。それに決めました。ダイヤモンドの種類が自由に選べるカスタマイズが可能な点や、ストレートで他の指輪とも合わせやすい点も良かったです。スタッフの方も爽やかで話しやすく、自分の希望のデザインを提案してもらえます。
ith(イズ) 名古屋栄店
住所:名古屋市中区栄3-28-14
アクセス:地下鉄名城線矢場町駅4番出口より徒歩5分
定休日:火曜・水曜
電話番号:0120-699-230