名古屋におけるマリッジリング購入の平均的な値段と、購入を検討した期間・店舗数などのデータをまとめました。
近年の結婚指輪選びの傾向についても考察していますので、ぜひご覧ください。
2013年の名古屋(東海地方)における結婚指輪の購入費用相場をリサーチしました。
人は人だと思っていても、やはり情報は気になりますよね。ぜひ、指輪選びの参考にしてください。
■結婚指輪購入相場(2人分):22.8万円
結婚指輪の購入金額で最も高かったのは、20~25万円未満で33%。
15~20万円未満が17%、25~30万円未満が14%となり、平均は22.8万円でした。
1本あたり、10万円前後のリングを選ぶ人が多いということですね。
■検討した期間の長さ:1.6ヵ月
結婚指輪の購入に向けて検討を始めた時期は、平均で挙式の7.1ヵ月前。
多くの人が5.5ヵ月前には決定しているため、平均的な検討期間は1.6ヵ月間となりました。
結婚指輪は挙式の1ヵ月前までには用意しておきたいもの。
オーダーやカスタムをする場合は、使用する2ヵ月前までには注文を終わらせておきましょう。
■検討した店舗数:1店舗
購入を検討するために巡った店舗数は、1店舗が37%。3店舗が21%・2店舗が17%と続きます。
結婚指輪と婚約指輪を同一の店舗で購入した人は58%、違うところで購入した人は42%でした。
結婚指輪(マリッジリング)とは、左手の薬指に常にはめている指輪のこと。
日常的に使用するかしないかは別として、挙式時に必要となることが多いため、購入しないという方は少ないものです。
以前は、結婚指輪といえば華美な装飾のないシンプルなものが一般的でしたが、
最近ではダイヤやサファイアをあしらったデザインなどオシャレなものが増加。
2人の好みやイメージを反映させた、セミオーダー・フルオーダータイプの指輪も人気を集めています。
結婚指輪は長い間使用するものですから、何年経っても飽きずに使用できるデザインが◎。
また、どのようなファッションにもムリなく似合うものか、品質・耐久性は十分かどうかもしっかりチェックしておきましょう。
予算も大切な要素ではありますが、一番大切なのは2人が納得できるものを選ぶこと。
あれこれ悩みながら、楽しく選んでくださいね。